
1985年10月15日にハドソンさんから発売された、アクションゲームになります。
やっぱりアクションアドベンチャーといえばこの作品は忘れちゃいけません!!
当時は、
かなりの超難易度
となっております。
ストーリーは『さらわれたプリンセスを救出する』ってものになります。
ステージは全部で4ステージ。
横スクロール&広大な画面の全方位マップアクションとなっております。
当時ステージ2の広大な全方位マップで
クリア断念
のプレイヤーが続出でした。(毒島周辺
当時毒島はクリアしておりました。
当時の事を今考えると『結構やるもんだw』と思いました。
そもそも、このゲーム当時
ノーヒント・コンティニューなし・セーブもない
って感じでしたね。鬼仕様でした。
当時からハドソンさんのゲームは『鬼』のようなゲームが多々ありましたがねぇ。
そこがイイんですw
とにかく動き回ってあーだこーだプレイした記憶もあり、今だに色々覚えております。
ルールとしては、広大なマップから、洞窟に隠されているキーワード(鍵・指輪・王冠)を3つ集め、ドン・ワルドラド(ボス)を倒して、プリンセスを救出するってのが流れ。
最初のステージの列車が一番インパクトあるかもしれません。
敵を4体連続で倒せば『パワーアップアイテム』も出現しますしね。
ゲーム的には難しいですが、よくできてるゲームだと思います。
主人公は、インディージョーンズのオマージュって感じがまたいいですね。
『冒険=インディー』みたいなところありますし。
毒島もハリソンフォードは好きであります。(エアフォースワンもよかったw
トラップなんかもあったりしますし、広大なマップには各名称もついており、非常に完成度の高いゲームではないでしょうか。

中身はこんな感じです。やっぱ箱付きソフトはテンション上がる!
ハドソンさんはなくなってもうたのが残念でならん。
毒島チャレンジャーを紛失してしまったので、購入致しました。良心的な方に譲って頂きました。

ステージ1の列車。
『STOP THE EXPRESS!』の文字が斜めっていますが、これもチャレンジャーの特徴の一つ。
斜め表示の文字を見ると『チャレンジャーじゃんw』って思ってしまいます。
それとBGM、シューベルトの軍隊行進曲がまた合ってるんだよなー
軍隊行進曲を聞いて列車を連想するなら、間違いなく仲間ですw

多くの者が挫折した、広大なマップステージ。
ステージ的には2になります。
確か、レベルによって出現する敵がいたりいなかったりします。

アリジゴクでございます。
地形にもトラップがあり、これ以外にはミステリーゾーンなんていうのもあります。
ミステリーゾーンは目が痛かった気がしますねぇ。

ステージ3の洞窟。
洞窟内のキーワードは完全ランダム。
どの洞窟に何があるかは入るまでわかりません。
場合によっては全部の洞窟を制覇しないとそろわない場合もあり、それでクリア時間がかなり変わったりします。
高レベルになればなるほど、洞窟内の難易度は変わっていきます。(ガチできついw
ちなみに、洞窟内の敵に触れると
即死DATHEw

最終ステージの4。レスキュープリンセスですね。
ここのBGMを最初聞いた時は鳥肌立ちましたw
それくらい道のりがながかったのですよ。
『あー最後かー』って感じになります。
このステージ意外と難しいのですよ。
それに、キーワードを3つ集めていないと先に進めないのです。
クリアしてもスタッフロールもありませんし、またループするって感じです。
難易度は高いゲームですが、冒険アクションの決定版!
是非プレイしてみてね!
ではでは~
削除